C・SPACEの未来を一緒に創ろう

Let's create a future with us together

ただいま、C・SPACEでは、正社員募集中です
未経験・第ニ新卒・中途採用歓迎!

募集職種:施工管理(現場監督)

お問い合わせ

臆することなく挑んで欲しいそれを受け入れる土壌はある

We want you to challenge without fear.
There is a soil that accepts it.

建築工事業のC・SPACE(東京都豊島区)の社員と社長

株式会社シー・スペースは、
何をする会社ですか?

メインの業務は建築施工で、工事をする会社です。

一方で、様々な時代の変化に対応するため、清掃・メンテナンス業務やシェアハウスの施工・運営(現在運営は分社化)、飲食事業など各種事業に挑戦しています。

本業である建築施工では、スポーツジムや物販、飲食などの商業施設や、保育園、住宅など、ジャンルを問わず新築から改装まで工事していますが、最近は改装に力を入れています。

受注する仕事は、ほぼ紹介やリピートのお客様で、とても良い循環で仕事をすることができています。

特別に営業職を設けていないのですが、年々受注は増えており、質の良い仕事をすれば次につながっていくと実感しています。

建築工事業のC・SPACE(東京都豊島区)の社長

代表取締役社長
渡邉 昌人

1969年生まれ。群馬県高崎市出身。都内中堅ゼネコンの工務部にて14年勤務。退社後2003年5月株式会社シー・スペースを設立。代表取締役に就任。10坪のアパート1室、2名でスタートした会社が2フロア140坪、48名まで成長し現在に至る。
資格: 一級建築施工管理技士、二級建築士
趣味: 仕事・ゴルフ・釣り

どのような社風ですか?

一言でいうと「常に挑戦し続ける、変化しつづける」ということになるでしょうか。

建築は長く使われるものなので、お客様に安心してご依頼いただくためには、会社が存在し続けることも重要です。

そしてそのためには、様々な時代の流れに対応し、変化し続けなければならないと考えています。シェアハウス事業や飲食事業を展開したのもその為です。会社の枠組みにとらわれず部署を超えて協力し、試行錯誤を繰り返して新規事業を立ち上げ、軌道に乗せました。

外国人実習生の受け入れや、労働環境改善の為の新しいシステムの導入など、良いと思われることはどんどん試しています。社員も新しい取組みに対して、とりあえずやってみようと考えてくれます。建築の現場は想定外のことが起こることも多いので、臨機応変に対応するスキルが身についているのかもしれませんね。

わが社には、様々なチャレンジを共に考え、一緒に進み、フォローしてくれる前向きな社員が揃っています。

シェアハウス クーベルチュール田端
シェアハウス クーベルチュール田端

CD・DVDショップ バンダイレコードららぽーと新三郷店
CD・DVDショップ バンダイレコードららぽーと新三郷店

どのような人材に
応募して欲しいですか?

未経験であったとしても臆することなく挑んでくれる人と一緒に働きたいですね。新しい提案も大歓迎です。 それを受け入れる土壌はあります。
検討して可能性ありと判断したものについては、積極的に応援していきます。

今後も、会社にとって未知なものにもどんどん挑んでいくつもりです。
とりあえずやってみようと考えて、一緒にチャレンジして欲しい。
決して大きな会社ではないので、決まりごとを変えることもそんなに難しくない。色々な意見を聞かせて欲しいと思います。
その挑戦が会社の明日を作っていきます。

会社にとって一番の財産は人材です。これは間違いない。
だから、会社の利益が上がれば、決算賞与などで社員に還元していきますし、新しい仕事に全力で取り組む姿勢や、成功は必ず評価します。

カフェ・パピエ
カフェ・パピエ

マンスリーマンション レジデンストーキョー新小岩
マンスリーマンション レジデンストーキョー新小岩

先輩の一日を見てみよう動画完全版

Let's see the senior's day
Complete version

音が流れます。音を流したくない場合はミュートにしてご覧ください。

募集職種の「施工管理職」について

About “construction manager”

your work

施工管理の具体的な業務内容

施工管理の具体的な業務内容

施工管理(現場監督)は、工事に関わる全ての業務に携わり、オーケストラなどで演奏をまとめる指揮者のような役割になります。

施工管理(現場監督)とは、設計図および施工計画通りに工事が行われているかをチェックする業務であり、[計画][設計][施工][維持管理]の全てに関与する重要な役割です。主に以下の4点の管理が必要となります。

  •  スケジュールを管理する
  •  コストを管理する
  •  品質を管理する
  •  安全を管理する

実際に施工を行って建築物を造り上げているのは大工、左官工、塗装工、電気工など各種工事の専門職の方々です。いわゆる職人の方々を各工程で施工作業がスムーズに進むようよう調整したり、必要な資材を事前に発注したり、安全に作業をして頂ける環境を整えたり、といった段取りや調整を行うのが施工管理の業務です。

また、職人の方々が気持よく施工できるように、コミュニケーション能 力も必要となります。曖昧な指示での混乱を招かないように、謙虚な姿勢で良好な関係を築いていけるようにお願いしています。

施工管理(現場監督)の主な仕事

Main work of construction control

 スケジュールを管理する

施工図や施工計画書(工程表など)を作成します。

1つの現場の工事完了までには、何種類もの工事をする必要があります。工事着工前に、その全ての工事を想定し、スケジュールを組みます。

スケジュールに合わせて材料や職人の発注・手配や提出書類などを準備します。

建築材料は、工期・場所・施工方法・費用対効果などを総合的に考え選定します。建築材料を知ることで施工方法のバリエーションを増やすことができるため、常に情報収集が必要です。また現場では、様々な要因で工事が予定通り進まないことがあり、臨機応変の対応が必要となります。

現場で具体的な指示を出し、工事の進捗を管理します。

工事内容の変更があった場合、設計者・工事監理者・顧客への施工方法の提案や協議をし、適切な処置を施します。

  • 現場で発生した諸問題の対応を職人さんと協議して適切に対処します。

    現場で発生した諸問題の対応を職人さんと協議して適切に対処します。

  • 様々な材料の特性、金額や施工方法などを熟知し、最適な材料と施工方法を選びます。

    様々な材料の特性、金額や施工方法などを熟知し、最適な材料と施工方法を選びます。

 コストを管理する

工事全体にかかるコストのバランスをみながら、どの部分に、どのくらいコストをかけるのかを調整します。

工事前に予算を組み、下請け会社との調整を行います。
建築材料の金額を把握し、品質や状況によって使い分けます。
工事の決算書を作成し会社の売り上げを計算します。

  • 下請け会社へ見積もりを取り、部材を含めた調整を行い、全体の予算を組みます。

    下請け会社へ見積もりを取り、部材を含めた調整を行い、全体の予算を組みます。

  • 材料の金額を把握し、品質や状況によって使い分けをします。

    材料の金額を把握し、品質や状況によって使い分けをします。

 品質を管理する

設計図を確認し、設計図の通りに工事が行われているかをチェックします。

品質は材料の選定と施工方法、職人の質で決まります。適材適所でコストとも相談しながら管理することが重要です。円滑に進めるために、必要であれば詳細施工図も作成します。

  • 作業者と工事の前に打ち合わせをし、材料や工事の方法、スケジュールを決定します。

    作業者と工事の前に打ち合わせをし、材料や工事の方法、スケジュールを決定します。

  • 設計図の通りに工事が行なわれているか、指定した材料で施工されているかなどチェックします。

    設計図の通りに工事が行なわれているか、指定した材料で施工されているかなどチェックします。

 安全を管理する

怪我や事故が起こらないように、現場をコントロールします。

現場の作業者は目の前の仕事しか見えない傾向がありますので、現場監督(施工管理者)は、常に現場全体を把握・確認し、安全に工事を進められるようにします。

  • ヘルメットなど、危険を防止するための備品を適切に着用しているかなども確認します。

    ヘルメットなど、危険を防止するための備品を適切に着用しているかなども確認します。

  • 施工現場の安全を確認するための掲示版など。適切に配置しているかなども重要です。

    施工現場の安全を確認するための掲示版など。適切に配置しているかなども重要です。

募集職種の施工管理という仕事は厳しいイメージがありますが、実際はどうですか?

朝は早く、休日出勤や残業などもあり、確かにきつい仕事ですが、一度覚えれば必ず生涯役に立つ能力になります。

また、仕事の成果が目に見えるので完成した時の達成感もありますし、お客様に感謝の言葉をいただいた時の喜びは大変力になります。

ただ、やはりそれだけで頑張ることが難しいのは確かなので、労働環境を変えていこうと動き始めています。

また、長く働いてもらうためには、働きやすく、成長を手助けするような環境をつくることが不可欠と考えていています。具体的には、少しでも社員の負担が減るような各種支援システムの導入、マニュアルの整備、資格取得等への支援、講習会費用の負担、工場見学・ショールーム勉強会などを行っています。

今後も、社内で分業を図って拘束時間を減らしていけるような検討や、計画中の事務所改装では、内装やスタンディングデスクの導入を検討するなど、より良い環境づくりを実現していきます。

募集職種の施工管理という仕事は厳しいイメージがありますが、実際はどうですか?

少しでも社員の負担が減るような各種支援システムの導入、マニュアルの整備、資格取得等への支援、講習会費用の負担、工場見学・ショールーム勉強会などを行っています。
</p>

入社後はどのような働き方になりますか?

入社直後は何もできないのは当たり前。現場で職人や先輩監督の仕事を手伝いながら仕事を覚えてもらうことになります。

職人も含め、個々が自分の仕事に責任を持ちながら、大きなチームとして団結して仕事を進めるのが、シー・スペースです。

チームの中に入れば、色々なことを学んでいけるし、バックアップもしていけます。その中で常に好奇心を持って知ることを楽しんで欲しい。作業がどう進むかを想像し、資料などを確認して色々考えながら観察していけば、覚えも早いです。そのように、各ポイント、ポイントの知識を深めていけば、いずれその点がつながり、流れとしてある程度先読みができるようになります。そこまで行くと業務のレベルも上がり、仕事の面白みも増してきます。それでもまだ、知識も経験も足りない。建築は一人前になるのに時間が掛かる上に、日々想定外のことも起こり簡単にはいかない仕事です。でも、だからこそ、一度身に付いた技術は一生役立つ能力となります。

「建築」という仕事は人が生きていく上で必要不可欠なものを作る仕事であり、今後無くなることが無い仕事と言えます。その中で生きていく力を付けるために、シー・スペースで頑張って欲しいと思います。

C・SPACEの「C」はcreative(クリエイティブ)の「C」。創造すること、それが街中や誰かの生活の中に残ることを楽しんで欲しいと思います。

現場で職人や先輩監督の仕事を手伝いながら仕事を覚えてもらうことになります。

職人も含め、個々が自分の仕事に責任を持ちながら、大きなチームとして団結して仕事を進めるのが、シー・スペースです。

今後の事業展開はどのようになりますか?

現在お仕事をいただいているお客様に、変わらず質の高い仕事を提供し続けることはもちろん、更なる向上のため、自社保有ビルを利用した新しい技術の試験などを計画しています。

他業種企業から、お互いの長所を活かした事業を行う為に専門のチームを作って欲しい、という提案を受けており、こちらも検討を進めているところです。

新しくスタートした設備機器や建物のメンテナンスを一括で受注するメンテナンス事業も、軌道に乗ってきているので拡充を考えています。

また、実習生を受け入れる際の縁もあって、2017年11月に海外拠点であるベトナム支社を設立しました。この事業もこれから様々な取組みが必要ですが、ゆくゆくはベトナムからの実習生が帰国した後の受け入れ先となり、日本で身に付けた「日本品質」の技術を広くベトナムの人々に伝えられればと考えています。

以上のように、めまぐるしく動く時代の変化の中で、本業に真摯に向き合いながらも、常に挑戦することを忘れず、グローバル化を見据えた事業展開を考えています。

保育園 グローバルキッズ飯田橋園 飯田橋こども園
保育園 グローバルキッズ飯田橋園 飯田橋こども園

アトラクション 施工予定イメージ図(ベトナム)
アトラクション 施工予定イメージ図(ベトナム)

先輩の声

Senior Voice

先輩の声 経験年数:4年・出身:長野県長野市

仕事が多く、夜遅くなることもありますが、困難を乗り越えきれいに仕上がった時の達成感は大きいです。手本になる先輩や、相談に乗ってくれる上司がいます。お客様に喜んでいただくのは、この仕事をする上で一番嬉しいことなので、早く自分の顧客を持てるようになりたいと思っています。

経験年数:4年・出身:長野県長野市

先輩の声 経験年数:20年・出身:東京都

工事は色々なハプニングがあり大変な仕事ですが社長をはじめベテランも沢山失敗をしながら仕事を覚えてきましたので何でも相談にのりますよ。一緒にものを造る楽しさ、大変さを共感しましょう!

経験年数:20年・出身:東京都

先輩の声 経験年数:11年・出身:栃木県鹿沼市

工事を管理することは、コスト、品質、スピード等バランスの調整をし、会社の代表として現場代理人を務めることですので、プレッシャーが大きいと思いますが、現場では協力会社の方々が皆さん協力的でアットホームな環境です。困った時はみんなが助けてくれますよ。好奇心を持ちながらとことん考え、一緒に誇れる仕事をしましょう。

経験年数:11年・出身:栃木県鹿沼市

募集要項

Application Requirements

Treatment

雇用形態・給与・お休み・福利厚生など

雇用形態 正社員
※3ヵ月間の試用期間があります。その間の給料や待遇に変動はありません。
勤務地・交通

勤務地

東京都豊島区北大塚3-32-4 北大塚OBCビル2階 ※転勤はありません。 ※現場は都内が中心。直行直帰も可能です。 ※入社直後はありませんが、案件によっては地方への出張が発生します。 なお、その際は出張手当を支給します。

交通

JR山手線「大塚駅」徒歩7分、 都電荒川線「大塚駅前駅」徒歩6分

勤務時間 9:30〜18:30(実働8時間)
※担当現場によって始動時間が異なる場合があります。
給与

月給22万円〜45万円

※スキルや年齢を考慮して決定します。
※42時間分のみなし残業代(5万1000円以上)を含んだ額です。超過分は別途支給します。
休日休暇 ■ 隔週休2日制(毎週日曜、隔週土曜)
■ 祝日  GW ■ 年末年始休暇(7日)
■ 夏季休暇(6日)
■ 現場完了後の特別休暇
※現場が走っている間は土曜出勤が増えるため、ひとつの案件が終わったあと、まとめて連休を取得することが可能です。
福利厚生・待遇 ■ 昇級年1回
■ 賞与年2回(7月・12月、昨年実績2ヵ月〜)
■ 通勤手当(上限月3万円) ■ 出張手当
■ 資格手当(建築士、施工管理技士)
■ 時間外手当
■ 住宅手当・家賃補助
※子会社物件の家賃の場合50%支給
■ 社用携帯電話、PC、作業着貸与
■ 退職金制度
■ 中小企業退職金共済(入社2年目以降)
■ 社員旅行年1回(ハワイ、ベトナムなど海外がメイン)
■ スポーツジム法人会員、社内ゴルフコンペ、倉庫でのBBQなどその他福利厚生
■ 慶引見舞金(就業規定あり)
Recruit Entry

エントリー資格・方法

職種名 施工管理(現場監督)
募集資格

【未経験・第ニ新卒・中途採用を歓迎します】学歴不問
■40歳まで
※若年層の長期雇用によるキャリア形成のため、年齢を制限した募集を行っています。
■普通自動車運転免許(AT可)
※上記の2点を満たす方には、なるべく多くの方と面接を実施します。

募集期間 随時
応募受付方法 このページの赤いエントリーボタンから入って、応募フォームよりご応募ください。追ってご連絡いたします。
入社までの流れ ■STEP1: 履歴書による書類選考
※とはいえ、募集資格を満たす、なるべく多くの方とお会いします。
■STEP2: 面接1回
■STEP3: 内定
※面接日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。
※応募から内定までは1週間程度を予定。
面接地 〒170-0004
東京都豊島区北大塚3-32-4 北大塚OBCビル2階

行き方・アクセスマップ

連絡先 〒170-0004
東京都豊島区北大塚3-32-4 北大塚OBCビル2階
採用担当まで TEL/03-6777-6563

お問い合わせ

C・SPACEの未来を一緒に創ろう

Let's create a future with us together

ただいま、C・SPACEでは、正社員募集中です
未経験・第ニ新卒・中途採用歓迎!

募集職種:施工管理(現場監督)

お問い合わせ

株式会社 シー・スペース

〒170-0004 東京都豊島区北大塚3丁目32番4号北大塚OBCビル2階
TEL. 03-6777-6563(代) FAX. 03-3546-9174
https://www.c-space.jp/

■建設業許可番号: 東京都知事 特定建設業許可(特-26)第127416号 ■建築士事務所登録番号: 東京都知事登録 第14822号 ■指定給水装置工事業者: 東京都指定番号 第8697号 ■第ニ種冷媒類取扱: フロン技術者証番号 第2-15-1-0210037号


PAGE TOP