Monthly Archives: 2月 2017

フットサル

こんばんは。

代表の渡邉です。

26日(日曜日)池袋東口ヤマダ電機屋上のフットサル場でベトナム研修生・留学生達でフットサルやってきました。

チーム名:C・SPACEです。

皆さんなかなか良い動きでした。

次回は3月19日に開催します。

 

 

 

 

ベトナムリゾートマンション

こんにちは、代表の渡邉です。

ベトナムのホーチミン市から車で2時間の所にホーチャムと言うリゾート地があります。

今回はホーチャムのリゾートマンション視察に行ってきました。

現在は基礎工事をしてますが、2018年12月に完成する予定です。

ホントに完成するかな?(私は遅れると思います。)


完成模型です。

初めまして。

はじめまして。

ベトナムから来た留学生 Huy(フィー) です。

去年の7月から、シースペース会社でアルバイトとして働いています。4ヶ月間現場で働きました(最初の現場は自由が丘、吉澤さんの現場です、楽しかったです)。そんな時間のおかげで、会社の仕事がちょっと分かるようになりました。現場の仕事が分かってきたので、会社の設計部で働いています。

べトナムで建築の大学を卒業しましたが、日本の建築の知識が大分違うよに思います。それに、日本語がまだよく分からないので、私は皆に迷惑をかけるかもしれませんが、仕事ができるように、毎日自分で「もっともっと頑張ろう」と考えがえています。

「千里の道も一歩から」、大変なことがないというわけではないですが、いつも社長と皆から色々教えてもらって、仕事が面白くなりました。今年の目標はシースペースの社員になることです。

まだまだ仕事で学ばなければならないことがたくさんありますが、熱意で勉強します。これからもよろしくお願いします。

ブログが新しくなりました。

今回からブログが新しくなりました。
社外の皆様へもそうですが、実は社内的にも初お目見えなので、記事を書く振りして説明してみます。
まずはアイキャッチ画像。設定すると↗その辺に表示されますが、クリックすると消えるみたいです。

過去の記事もなんとなく移行することはできましたので、「一生懸命書いたのに~」と思った方も安心してください。

リンクを貼ってホームページ更新のお知らせもできます。
先日からベトナム技能実習生3期生が仲間入りしました。
 こちらのページで紹介しております。

途中に画像も挿入できます。

サイズや位置も何パターンか選べます。写真に説明をつけることも可能です。
クリックすると大きく表示されるようにもできます。

丼丸大塚店

画像の横に文章を書くことも可能です。
こちらは弊社飲食部の、クレープとタピオカのドリンクのお店「バブルバブル」のキャラクターです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

並べて画像も配置できます。

さあ皆さん。新しいブログだからと言って頭を抱えていないで、レッツトライ!

はじめまして。

ファイル 163-1.jpg

はじめまして。

昨年4月に入社いたしました西村章吾です。
ブログはじめてなので軽く自己紹介します。

高校は市立船橋(3年間バスケ漬けでした。勉強の方は赤点でほぼ坊主です)
大学は国士舘大学(アルバイト頑張ってましたね。建築のことを学んでいました)

ここ最近太ってしまったのでまた新たにクラブチームに入ったので頑張ります。応援してください!!

仕事の方はまだまだ勉強不足と感じるのでもっと吸収して学んでいきたいと思います

これからよろしくお願いします.

写真は135センチのころのかわいい僕です

限定ドリンクについて

ファイル 162-1.jpg

初めまして
飲食部の園部です。
昨年の4月に入社しもうすぐ1年が経とうとしています。
仕事内容や店舗運営などについていくので精一杯でなかなか自分から行動できない1年でした。
2年目は反省を活かし行動できる1年にしたいです。

そして早速、バブルバブル熊谷店で
『HOTチョコミルク』という限定ドリンクを2月中旬に販売予定です。
期間限定なのでお早めにお越し下さいませ。

「節分」について・・・

はじめまして・・・飲食部の松井です。

慣れない作業に加え、何を書いたら良いのか(載せたら良いのか)悩んだ結果、2月3日という事で「節分」についてちょっと語ってみようかと思います。

みなさんは「節分」について、どのくらいご存じでしょうか?

自分はくだらない事が結構気になる性分で、あまり役に立たない事を色々と調べたりするんです(笑)

「節分」といえば「豆まき」ですが・・・何故、豆なんでしょう?

日本には豆(穀物)には「生命力」と「魔除け」の呪力が備わっているという信仰があり、豆=魔滅という語呂合わせで魔を滅する力があるとされているからなんです。

知ってましたか?

ちなみにこれは・・・宇多天皇の時代に鞍馬山の鬼が都を荒らしていたのを祈祷により鬼の穴を封じ、炒り豆(大豆)で鬼の目をつぶす事で災厄を逃れたという伝説から始まったと言われています。

鬼に豆をぶつける事により、魔(鬼)を滅して邪気を払い・・・今年1年の無病息災を願って、節分に「豆まき」をするわけです。

更に、撒いた豆を自分の歳の数より1つだけ多く拾って食べると・・・体が丈夫になり、風邪をひかないという習わしもあります。

是非、みなさんも「節分」には「豆まき」をして、歳の数より1つ多くの豆を食べて、今年1年を元気に過ごしてください。