Author Archives: C-SPACE

バーベキュー

ファイル 52-1.jpg ファイル 52-2.jpg

こんにちは。
渡邉です。
先日、倉庫の片付け後バーベキューをしました。
前回の倉庫の片付けから約一年、かなり酷い状態で大変でしたがビールと蟹が美味しかった。

それではまた。

忘れ物

 日頃の業務として賃貸マンションの退去立会いやその後のリフォームを行ってます。
引越し後部屋に荷物が無いのはあたり前ですが、退去者が気付かない忘れ物もけっこうあります。
中で一番多いのが包丁です。皆さんかなりの確立で忘れていますね。
先日変わった忘れ物がありました。洗濯機置場の棚上に女性用下着(ヒモパン)があり私も退去後に気付きました。
住んでいたのは若い女性でしたので後日下着を郵送するのも失礼と思いそのままにしました。
リフォームが完了し部屋をチェックに行くと当然ヒモパンはなくなっていました。
リフォームでは何社かの業者が作業した為、確認もかねて聞いてみると、どの業者も知らないとの事。
男性用下着なら「ああー捨てときました」でしょうけど(笑)

Published by , in 未分類.

帰り道

こんにちは。久米康広です。先日の帰り道での事です。
車を駐車場に停めて、買い物してから家に帰ろうと歩いてました。ちょっと疲れてぼんやり歩いていると、目の前に急に犬が駆けよってきました。球なげでもしてたのか自由でした。小ぶりな日本犬の雑種で、とてもなつっこそうでした。思うさまじゃれ付きたいとこでしたが、飼い主がそばにいたので堪えました。犬に目だけで挨拶してそのまま行こうとしました。すると犬は、ほれおっさん無視すんなって感じで、後ろから駆けよって立ち上がり両前足で尻のあたりをどんっと突いてきました。けっこうな衝撃で少しよろけました。 あ。こら。すいませ、などと声がする。参ったな。意に介さぬふりして立ち去ろうと、犬はしつこい奴でさらに突いてくる。楽しいやら情けないやら。5回ほど突きながらある程度来ると、犬はあきらめて飼い主のほうへもどっていきました。なんだかね。もっと遊んでくれてよかったのに。いっそぼくんとこの犬になればよかったのに。むりか。まあなんか、犬に元気をもらった気分になり、少し足取りを軽くして帰りました。

Published by , in 未分類.

渋谷桜丘シェアハウス

ファイル 49-1.jpg ファイル 49-3.jpg

渋谷桜丘にシェアハウス「クーベルチュール プティ」が
完成しました。

JR渋谷駅より徒歩2分で桜並木の途中にあり、
部屋からお花見ができます。

タラップのついているお部屋もあります。

わからないことだらけでしたが何とか完成に
もっていけました。
協力してくれた方々に感謝です。

気づくと

ファイル 48-1.jpg ファイル 48-2.jpg

社員旅行から帰ってきました。
心配だった工事中の現場が・・・・

何とかなってました。
いつもながら職人さんたちには
感謝、感謝ですね。

明日から

久しぶりにブログの更新です!

明日から、社員旅行です。
今年はシンガポールです。

ココに泊まってきます↓
http://jp.marinabaysands.com/

おそらく、もう一生泊まることは無いと思うので…

楽しんできます!

北原

Published by , in 未分類.

シェアハウス・クーベルチュール代々木公園

ファイル 46-1.jpg ファイル 46-2.jpgファイル 46-3.jpg ファイル 46-4.jpgファイル 46-5.jpg

「ひとりだけど、ひとりじゃない。」

このキャッチコピーには、
チョコレートの詰合せのように
シェアハウス クーベルチュールに込められた
たくさんのメッセージが詰まっています。

ご紹介が遅れました。
シェアハウス事業 を担当させていただいている高野です。

このブログも初デビュー。
どうぞよろしくお願いいたします。

さて、11月にオープンした
「クーベルチュール代々木公園」
外国人邸宅をリノベーションした
22部屋ある大型ハウスは、
おかげさまで内覧開始3週間で
ご契約が13件となりました。

内覧では、まず外観に
みなさまの瞳がキラキラ☆

自慢の広々明るいリビング
大型キッチンにある
ガスオーブンやパン焼器
お料理好きには萌えポイント満載デス♪

ふかふか絨毯の階段を歩き
天井高の開放感あるお部屋に
「ぷちホテルみた~いっ!」と
みなさま楽しそうに館内を散策されています。

※ 広すぎて、ご案内する私は
筋肉痛になりました(笑)

まるで、クリスマスツリーの
オーナメントみたいに
素敵な女性達が、ひとり
また、ひとりとご入居されています。

クーベルチュール代々木公園での毎日が、
みなさまのどんな思い出になるのだろう?
私まで楽しみです♪

これからもハウスの様子を
ご紹介していきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします。
追伸
ご入居される方々は、
なぜだか美人さんばかり(笑)

ファイル 45-1.jpg

初めまして、最近シェアハウス担当で入社しました開米です。読み方は教えませんので想像してください。

最近自分が社内でやっていることは前々々回の投稿で飯野さんがすでに書いているので、違うことを書きます。

シースペースの社内にはなぜか本格的な全自動エスプレッソマシンがあります。
人気です。毎日ミルがうなってます。活躍しまくりです。
軽食も売っています。さらに誰かの差し入れが常に置いてあります。それらが置いてある台はなぜか飲食店の厨房で調理台になってそうな業務用の冷蔵庫です。

おおよそオフィスに似つかわしくないモノたちがその一画には置かれており、そこだけ別世界です。

そんなことよりも現在誰かの差し入れで置いてある、かた焼きせんべいがおいしすぎます。おもわず筆をとってしまい、さらに撮影してしまい、あまつさえ会社のブログに載せてしまうぐらいおいしいです。
食べると相当ボリボリなりますが、静かな社内ですでに3枚食しました。

食のことしか書いてませんが、今後ともよろしくお願いします。

my Birthday

私事ですが、先週、誕生日を迎えました。

久しぶりにローソクを立てたケーキを食べました。
サプライズで素敵なプレゼントも頂き、
とても良い誕生日を迎えられました。

毎年、誕生日を迎えて思うのが、
歳を重ねる度に年齢と中身が伴っていないなぁと感じます。

これからも日々精進していき、
来年には更に1本増えたローソクの火を消したいと思います。

Published by , in 未分類.